パソコンで空き状況を管理すると、すぐにインターネット上のカレンダーで
ショートステイの空き情報が公開されます。また、ケアマネジャーにタイムリーに伝えることができます。
まだ会員登録を済ませていない方は、こちらより会員登録を行なってください。
[→新規施設登録はこちら]
フォームに記入したメールアドレスに、施設の登録案内をお送りします。施設情報を登録されましたら「施設ID」を発行いたします。
会員登録をされた方は、お知らせしたIDとパスワードでログインしてください。
[→ログイン画面はこちら]
トップページにあるカレンダーから1週間ごとの予約状況を確認・入力ができます。 入力されている情報をもとに、施設の空き状況が○、△、×とリアルタイムに公開されます。(手動で公開される空き状況を設定することも可能です。)
施設のスケジュールや稼働率などの情報管理はもちろん、 ケアマネジャーや利用者様の情報なども[タンゴ]で一括管理ができます。 空床管理がとても楽になります。
登録しているケアマネジャーに向けて日時を指定して一斉にメール配信ができます。 また、実際の予約は電話またはファックスで受け付けますので、これまでの業務を大きく変更せずに利用することができます。
1.新規施設登録フォームに貴施設のメールアドレスを入力してください。
[→新規施設登録はこちら]
2.フォームに記入したメールアドレスに、施設の登録案内をお送りします。
施設情報を登録されましたら施設IDを発行いたします。
3.発行したIDにより、施設情報の公開以外の機能を試用することができます。
4.施設情報を公開するにあたっては、所在地確認のため郵送にて認証IDを別途発行いたします。
5.認証IDを入力し、施設情報を公開することができます。